6月28日付け
CNN Interactive Spaceは

小惑星でバウンドするナノローバー。

という見出しの記事を報じています。

-----------------------------------------------------------------

 NASAの次期ローバーは、一回のバウンドで小さいビルディングを飛びこえることができますが、その重量はスーパーマンのマントよりも少し重いくらいです。

 非常に小さい為にナノローバーと呼ばれる最新のローバーは、火星を旅行したいとこのソジャーナーと違って、直径1キロメートル(およそ半マイル)と測定された小惑星のまわりをバウンドするように設計されています。

   火星は直径およそ6,774キロメートルすなわち4,200マイルです。

 NASAのジェット推進研究所のエンジニア達は、日本の宇宙局によって監督され2002年1月に打ち上げが設定されているミューゼスと呼ばれるミッションの準備で先進のローバーをリファイン中です。

 この計画は、小惑星の動き方を学ぶことです。

 「そこでは地球の氷上で走る自動車と同じ問題が起こります。」と、 このミッション担当のNASAのプロジェクト科学者ドンYeomansは言います。

   「車輪と表面の間の摩擦はごくわずかしかありません。」

 「それで、秒速1ミリメートルではうように進むか、桁外れのジャンプをするかの動作モードを選ぶ事になるのです。」と、彼は述べました。

 厚めの表紙のついた小説ほどの大きさでもっと精巧にできたミューゼス・ローバーは、鋏のような脚柱をしぼることによってバウンドします。

 この小惑星の小さな重力場は、それを何十メーターも跳躍させて新しい地点へ着陸することを可能にしますと、 Yeomansは言っています。

 もしローバーがひっくり返って着地したならば、自身で戻るように設計されています。

 「この手法は、あまり激しくなく小さな跳躍で始めなければなりません。それを軌道まであげたくないからです。」と、彼は述べました。

 このミューゼス・ローバーは、マーズ・パスファインダー・ミッションのソジャーナーより10倍以上小型で、より精巧なコンピューターを搭載し、白黒でなくカラーカメラを備えていると、Yeomansは言っています。

 ソジャーナーが地表の岩で見つけた基礎的な元素を検出することを受け入れなければなりませんでしたが、ミューゼス・ローバーは、小惑星の表面で更に多くの合成ミネラルを検出できる赤外分光計を持っています。

 ミューゼスローバーは、ソーラーパネルの上に塵をはねのけてそれが機械の上に積もらないようにする電荷したワイヤー格子を備えています。

 小惑星の往来が多い事は、1998年に地球と衝突するという誤った警報や、小惑星を扱った映画「ディープインパクト」「アルマゲドン」で多くの人に知られるようになりました。

 NASAは、来月小惑星1992KDのそばを通過することになっているディープスペース1や2000年のバレンタインデーに小惑星エロスの軌道に投入される事になっているNEAR探査機などの小惑星に関する他のミッションのスポンサーにもなっています。

 欧州宇宙機構も、彗星に着陸して2つの小惑星とフライバイする探査機を送っています。

 Yeomansは、ミューゼスをユニークな挑戦だと言っています。

 「我々は、地球の研究所で研究するために地表のサンプルを持ち帰ることを期待しています。」と、彼は言っています。

「そして、我々はこの小さなナノローバーを地表に落として走り回らせTV画像を作り、岩の中のミネラルや元素(特有の岩の中の鉄、カルシウム、マグネシウム、酸素など)によってどんな物が作られているのかを調べるつもりです。

   ミューゼスは、地球に近づく軌道を回っているネーレウスと呼ばれる小惑星を訪問する事になっています。

 ミューゼスが、この物体へ到着する時点では、それは地球からおよそ2億4500万マイルの距離にあります。

   三つまでの小惑星のサンプルがこの着陸船で集められます。

 計画では、小惑星に2ケ月滞在した後、サンプルを積んだカプセルが着陸船から分離して、最終的には2006年に地球表面にパラシュートで降下 します。

 このミッションの費用のNASAの割り当ては、およそ3000万ドルです。

 6人のアメリカの科学者のチームが、このミッションで作業する為に指名されました。その中には、ソジャーナーのカメラを担当したアリゾナ大学のピーター・スミスも含まれています。


                               


-----------------------------------------------------------------

詳細は必ず下記のページで御確認ください。

http://www.cnn.com/TECH/space/9906/28/asteroid.probe/index.html



-----------------------------------------------------------------  


   | Return to Main Page |